目的はあるようなないようなないようなあるような石垣島滞在中(03)

gs08.jpggs09.jpggs12.jpggs10.jpg

 ホテルでは何十日も滞在するというわけにもいかないので、今回はマンスリーマンションをとりあえず30日借りることにしたのだが、それが空港の端のすぐそば。
 飛行機が好きなので、ここなら毎日退屈しないだろう。なにしろ、部屋の窓の向うが滑走路の南端にあたるので、石垣空港に離着陸する飛行機が、いつも目の前を通っていく。
 音がうるさいのではと、気にする向きもあろうが、電車のようにしょっちゅう轟音を響かせているわけでもないので、たいして気にならない。ときおりするジェット音は、南の島のゆったりとした時間の流れに、アクセントをつけてくれる。
 日がな一日、何の予定もなく、ただのんびりと過ごすことは、最高の贅沢だが、半分はそれを期待もしているし、とくに差し迫った目的らしい目的があるというのでもない。
 強いていえば、今回は島に慣れるのが目的のようなもので、島のあちこちにふらふらと出かけて、そこらをぶらぶら歩いてみるのもよかろう。だが、岬めぐりは既に石垣島に関してはひととおり終わっている。周辺の離島にも、まだ今のところは行く予定もない。
 例によって公共交通機関が頼りなので、あまり島のはずれで不便すぎても困る。適当に町で適当に田舎、そんな条件には合っているかもしれんわけで…。

dendenmushi.gif沖縄地方(2011/12/25 記)

にほんブログ村 その他趣味ブログ
その他珍しい趣味へ 人気ブログランキングへ

この記事へのコメント

2011年12月28日 23:11
石垣に30日とは羨ましくて気絶しちゃいそうです・・(^-^;
2011年12月29日 06:20
@ぱぱくまさん、うらやましいでしょ〜。でもね、でんでんむしはまだ、宮古列島は未体験なんです。今回も、行くかどうか、わからない…。

この記事へのトラックバック